仮面ライダー俳優と言えば、オダギリジョーさんや、菅田 将暉さん、佐藤健さん、福士蒼汰さん、竹内涼真、吉沢亮さんなど数多くの人気俳優を輩出してきたヒーロー番組として有名な話です。
倉田てつをさんが演じた仮面ライダーBlack(南光太郎)は30年以上たっても人気が高く、歴代仮面ライダー俳優の中で一番長く仮面ライダーを務めました。
そんな倉田てつをさんの評判が悪すぎるとのウワサがあります!
その内容と言うのが、ファンへの過剰な金銭を要求するヒドイ商法で炎上騒ぎも起こっているといわれています。
そこで今回は、「【仮面ライダー俳優】倉田てつをの評判が悪すぎる!ヒドイ商法で炎上?」と題してお届けします!
【仮面ライダー俳優】倉田てつをの評判が悪すぎる!ヒドイ商法で炎上?
なぜ倉田てつをさんの評判が悪すぎるのか、調べてみたところ、支えてくれているファンへヒドイ商法を行い、倉田てつをさんの行為が「BLACK商法」などとも言われているのです(汗)
倉田てつをさんの「BLACK商法」はどのようなものでしょうか?
「BLACK商法」①配信ライブで課金トラブル
倉田てつをさんが配信している配信ライブでファンとの課金トラブルがあったようです。
配信ライブは「投げ銭」(課金)制度がある配信なのですが、倉田てつをさんはフェイスブックで知り合ったファンに「投げ銭」の依頼をしていたというのです!
倉田てつをさんが行った配信ライブの内容はと言うと
「ファンなのに投げ銭もコメントもくれないって何?」
とものすごく不機嫌な態度を取り、「投げ銭」がされると機嫌が直る、と言ったヒドイ内容だったようです。
しかも課金をしないファンにはつながっていたSNSを「ブロックする」という仕打ちまでしてたそうで、被害を訴えるファンもいたようです。
倉田てつを毎日ライブ配信して投げ銭要求してるらしいな…
なんかまったく喋らないのに投げ銭あった時だけアリガトー!って叫ぶとか草
てか17LIVEってJKとかが配信する空間なんじゃねえのか…
今仮面ライダーBLACKのED聴くと本当に違う意味で悲しい気持ちになるんだよなあ…— あぼん (@chujoakira) March 4, 2021
・ディケイドで二人分のギャラを要求
→投げ銭しないと喋らないがめつさ・「10周年の時に来なくても俺何も言わなかったよね?」
→無償で作ってもらった立場で「仮面ライダーブラックの立像は3年経ってやっと出来た」という感謝0の言い草倉田てつをの17Live、全体的に黒い噂の信憑性が増す発言多い
— まぴん (@youkan_na_bot) April 8, 2021
投げ銭来ないとだんまりキメこむ倉田てつを
vs
スパチャ12000円以上投げる視聴者を太客、それ未満を細客、投げない人をカスと呼ぶ粗品(収益を透析医会に寄付)— 👳 (@kaguya_bj) April 6, 2021
「BLACK商法」②ファン交流旅行でトラブル
仮面ライダーBLACKの頃から根強いファンが多い倉田てつをさんは、ファンとバス旅行を企画して行っております。
そのお値段は1泊2日で2万円という金額ですが、バスは満員になるほどの人気っぷりでした。
しかし、このファン交流旅行の内容が「無登録で旅行業を行い、旅行業法違反なのでは?」と言われております。
通常、こういった企画なら代理店を介して行いますが、倉田てつをさんが自分ですべて企画して実行していると言われております。
倉田てつをさんの職業は「俳優」であり、とても「旅行業」の登録をしているとは思えません。
@famimimix 店の常連になると倉田てつをバスツアーに誘われるらしいよw
— motekin☆UP DATE (@motekin) April 18, 2013
「BLACK」なニオイがプンプンします・・・
「BLACK商法」③無許可で仮面ライダーBLACKを営利目的に使用
倉田てつをさんが演じた「仮面ライダーBLACK」ですが、無許可で営利目的に使用していると言われております。
倉田てつをさんは、東京都江東区でステーキ店「ビリー・ザ・キッド 東陽町店」を経営しております。
仮面ライダーが好きじゃないなら、何で無許可のグッズを売ってたんですか?
どうして等身大の人形を置いたんですか?
何故ブラックのマークを象ったステーキを出してたんですか? pic.twitter.com/UDmScyS8Xs— q (@q19686400) April 6, 2021
その店に仮面ライダーBLACKの等身大フィギュアを飾って客集めに利用しているといわれているのです!
この等身大フィギュアは造形作家の三枝徹さんという方が、倉田てつをさんにお願いされて造った経緯があります。
「ステーキ店の10周年記念ということで、店に飾らないことを約束」し、でプレゼントしたのですが見事に裏切られる結果に!
しかも倉田てつをさんは等身大フィギュアをのことを「ファンからもらってほしいと言われて仕方なく飾っている」と言っていたようです。
著作権の大切さを理解していないようですね・・・
これどゆこと?
あの人が無断で他人の製作物を営利目的で利用してるってこと? https://t.co/vBvVh3V2NQ— さらだばー (@0endstage) February 5, 2021
商標法違反で罪に問われた場合は「10年以下の懲役か1000万以下の罰金」に問われます。
さらには、仮面ライダーBLACKのTシャツを販売して、問題になったという事件もあったようです。
彼のステーキハウス行った事ある。
ご本人不在だったのも、草履みたいなステーキが
口に合わなかったのも別に良い。一番残念だったのは
「原価数百円のシャツが6000円で売れた!
ガッハッハ!」と店内で高笑いしてた親族らしき店員のおばさん。#倉田てつを #いつか炎上すると思ってた
— 勇者おるそん (@oruson) April 8, 2021
また、最新の情報では、仮面ライダーBLACKに寄せまくったマスクを自分で作って販売していたようです。
もちろんこのマスクも著作権的にアウトですね・・・
そのお値段は1枚/3,500円! チョー高額マスクです(笑)
ファンの方を狙ったマスク商法なのでしょうが、いくら何でも高すぎですよね・・・
倉田てつをの件の動画見た。
BLACK世代じゃないから仮面ライダー俳優としての在り方なんて説くつもりはないけど、ステーキ屋や個人活動内で無断でアイコンを商標利用しておきながら後ろ足で砂をかけるような言動はそりゃ叩かれるよなとしか言いようがない。 https://t.co/gfo3gkO8IZ— らのこ (@ranoko2012) April 6, 2021
「BLACK商法」④鉄アレイをオークション形式で販売
倉田てつをさんが自身のトレーニングで長年使用していた「鉄アレイ」をSNS上で販売して炎上騒ぎとなりました。
その炎上理由が「一番高い金額を提示してくれたファンに売る」というオークション形式で販売。
30年以上使ってきた鉄アレ〜😊欲しい方いたらDMにてご連絡下さい^_^1番高い方にお譲りいたします✨もちろん鉄アレーと一緒に撮った僕の写真にサインを入れて送らせていただきます☀️😊 pic.twitter.com/qRgktNRwZd
— 倉田 てつを (@TetsuoKurata29) November 22, 2020
「少しでも高く売ってやろう」という態度にさすがのファンもドン引きに・・・
倉田てつをによる愛用鉄アレイの競売、フィクションみたいな出来事だ……
— しゅーーーーーが (@Sugar_fool) November 22, 2020
倉田てつをwwwwww
鉄アレイからあやしさはあったがwww— あるにん (@aru_nin59) February 5, 2021
こんなことをすれば、バッシングを浴びる事になるのは分かっているでしょうが、大した守銭奴根性です・・・
まとめ
以上、【仮面ライダー俳優】倉田てつをの評判が悪すぎる!ヒドイ商法で炎上?と題してお届けしました。
「仮面ライダー」と言えば「正義のヒーロー」の象徴そのものですが、倉田てつをさんはどうらや演じた役柄どおり「BLACK」なヒーローであることが判明しました(笑)
根強いファンが多いだけに今後はファン心理を食い物にするような「BLACK商法」だけは避けて頂きたいものですね・・・
今回も最後までお読み頂きありがとうございました!