人物

ナレーター木村匡也の年収が高くて大家族?ナレーションの評判は悪い?

国民的アニメである「ちびまる子ちゃん」のナレーターを務めていたキートン山田さんが引退され、後任に木村匡也(きむらきょうや)さんがナレーターを担当することに決定しました!

木村匡也さんと言えば、「進め!電波少年」「めちゃ×2イケてるッ!」「どっちの料理ショー」「芸能人格付けチェック」など名だたるテレビ番組を担当する売れっ子ナレーターです!

売れっ子ナレーターとなれば年収も相当高くなると言われており、木村匡也さんは年収が高いので大家族を養っていると言われております。

また、売れっ子ナレーターの木村匡也さんですが、「ナレーションの評判が悪い?」などのウワサがあります。

そこで今回は「ナレーター木村匡也の年収が高くて大家族?ナレーションの評判は悪い?」と題して調査してみました!

ナレーター木村匡也の年収が高くて大家族?

売れっ子ナレーターである木村匡也さんですが、2014年12月11日に放送されたTV番組「ヨソで言わんとい亭」』に出演した際、ご自身の年収を暴露しております。

その年収ですが・・・なんと「数千万円くらい」と暴露しておりました!

「数千万円」という事は1,000~9,000万円と振れ幅は大きくありますが、たとえ年収1,000万としてもスゴイ年収です!

年収1,000万円をもらうとすれば、サラリーマンなら一流企業に勤めなければ無理な金額ですもんね!

そんな木村匡也さんは年収が高い証拠として、年に5~6回は海外旅行に行っているらしいのです!

「ちびまる子ちゃん」のナレーターのオファーがあった際も、田舎の温泉地に「半移住」をしていたそうですよ!

ナレーターの仕事というのは拘束時間が2~3時間と短くて、効率的に稼げるのだとか(笑)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshi Kamata(@yoshikamata)がシェアした投稿

また、木村さんはプライベートを大切にしたいので、事務所には所属せずフリーランスで活躍しているらしく「仕事量を自分で決められる」という羨ましいビジネススタイルのようです。

そして木村匡也さんのご家族ですが、奥さんと娘さんがなんと6人もいる大家族のようです!

家族7人を養いつつ、年に5~6回の海外旅行となれば、年収1,000万円以上は余裕であるでしょうね!

ナレーションの評判は悪い?

売れっ子ナレーター木村匡也さんのナレーションの評判が悪い?というウワサがあります。

数多くのナレーションを担当してきているのに「評判が悪い」というのは気になります。

その内容ですが、2018年の「がっちりマンデー」のナレーターが木村匡也さんになってから

「独特のナレーションが気になって情報が入ってこない!」

と言われているのです(汗)

どうしてもバラエティ番組よりのナレーションが得意な木村匡也さんなので、シリアス系のナレーションには少し向かないのかもしれませんね。

しかし、木村匡也さんは2009年6月に放送されたTV番組『サカスさん』でプロが選ぶナレーターベスト5で1位に選ばれています。

評判が悪いどころかナレーターとして尊敬されている証拠ですよね!

SNS上でも、

と、好意的な意見が大多数でした!

また、木村匡也さんは「ナレーション講座」を開催するなど、後進の育成にも積極的に取り組まれているようです。

まとめ

今回は「ナレーター木村匡也の年収が高くて大家族?ナレーションの評判は悪い?」という題でお届けしました。

普段、ナレーターの仕事を意識することはなかったのですが、売れっ子ナレーターともなれば数千万円もの年収があることに驚きでした!

ナレーターとしては、ベテランの木村匡也さんですが、次の仕事が国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」ともなればプレッシャーでしょうね(笑)

しかし、木村匡也さん自身は「超うれしい!」とコメントしており、声優の神様に感謝しているのだとか!

「ちびまる子ちゃん」の製作スタッフは、

 

きむらさんはバラエティー番組やドキュメンタリーなど数々の番組を担当され、そのくすっと笑える語り口や温かみのあるお声、そして時にシニカルなコメントが『ちびまる子ちゃん』にぴったりだと思い、ナレーターをお願いしました。これからどのようにまる子たちの日常を見守り、励まし、そしてツッコミを入れるのか、きむらさんのナレーションをぜひお楽しみに。

 

とコメントしております。

木村匡也さんがナレーションする「ちびまる子ちゃん」が楽しみですね!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!